【東大生要注意!】GDにおける"リーダー"と"クラッシャー"は紙一重?
本記事では、GDのことを調べたことがある人なら一度は聞いたことがあるかもしれない「クラッシャー」について東大生の立場から話していきたいと思います。 というのも 東大生にはクラッシャーが多い と言われることが多いからです。 そして実際「その通りだなぁ」と思うからです笑 なので、クラッシャーの概要を話した後に、クラッシャーの特徴についても話していきたいと思います。 クラッシャーとリーダーは紙一重? クラッシャーとは文字通り「破壊するもの」であり、それが、人にも転じて「 ...
GDではどこを見られる?グループディスカッションの全容解説します
どうも、マサです! 今回からは就職活動において第3の鬼門になってくるグループディスカッションの概要について書いていきたいと思います。 まず、グループディスカッションはグルディスやGDと訳されますので、GDと書いていきたいと思います。 さて、今回はGDの概要と体験談について書いていきますが、GDを勝ち抜く秘訣やGDで議論をクラッシュしない為の方法に関しては 「【東大生要注意!】GDにおけるリーダーとクラッシャーは紙一重?」 で書いておりますので、そちらご参照ください! GDとは何か? ...